栃木県の障がい者福祉・高齢者福祉・児童福祉

安全で、安心できる、安定したサービスの提供を目指して

お知らせ

スタッフブログ

2025.07 サービス管理部

岩舟小学校福祉教育出前講座(サービス管理部)

文責:サービス管理部 地域貢献・連携チーム 梁島

 

令和7年7月4日(金)栃木市社協岩舟支所から協力依頼があり、岩舟小学校に行ってきました!!今回は岩舟小学校4年生の皆さんと一緒にボッチャとモルックをして交流してきました(^^)

4グループに分かれそれぞれのグループごとに、ボッチャとモルックを行いました。

 

最初はボッチャです。

簡単にルール説明し楽しくゲームできました。

ボールを自力で投げる事が難しい方には勾配具という物を使います。利用者さんが困っていると、助けに来てくれていました。

 

4年生のみんなは積極的に行動してくれました。

ボッチャの次はモルックです。

ちゃんと目標点数を考えながら、真剣にプレーしてくれました。

 

子供たちと利用者さん、お互いに良いプレーが出たら一緒に喜びあっていて、楽しく交流が出来ました。

私たちの目指す「心のバリアフリー」が垣間見えた、とても貴重な時間となりました。

岩舟小学校4年生の皆さん、先生方、栃木市社協岩舟支所の職員さん、このような機会を設けてくださりありがとうございました。

また今度伺う機会があればうれしく思います。

 

最新記事最新記事

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください。

すぎのこ会の活動をお⼿伝いしていただける⽅も募集しています。
⾒学も随時受付中です。

サービス全般・ご相談・支援について

0282-25-6924

社会福祉法人すぎのこ会 包括支援すぎのこ
受付時間 8:30~17:30 平日

採用・ボランティアについて

0282-43-0593

社会福祉法人 すぎのこ会 もくせいの里
受付時間 8:30~17:30 平日

メールフォームでのお問い合わせ