こいのぼり見学(やまと)
文責:支援主事 近藤
4/28~5/2にかけて、児童発達、放課後デイサービス、生活介護はこいのぼりを見学に行きました!!
元気いっぱいに出発です😁
GWということもあり、沢山の観光客や外国人の方がこいのぼりを見に来ていました😎
すれ違う人に挨拶をしたり、道を譲り合ったり、錦鯉が泳いでいる場所を教えてくれる方もいて、人との触れ合いを感じられました☺️
「どの鯉が好き?」「何匹いるかな?」みんなで風に揺れるこいのぼりをみて、いろんなことを話しました✨
川の近くまで行ってみると、手の届きそうなところに大きなこいのぼりが🤩
思わず手を伸ばしたくなる気持ち、良くわかります😊
天候にも恵まれ、楽しく見学することが出来ました。
来年はいつもと違う場所で見よう!もっと奥まで行ってみよう!と、来年のこいのぼりへの楽しみを残して、今年のこいのぼり見学は終わりました🐟