栃木県の障がい者福祉・高齢者福祉・児童福祉

安全で、安心できる、安定したサービスの提供を目指して

お知らせ

スタッフブログ

すぎのこ会の日常を
ぜひ覗いてください。

すぎのこ会の日常をぜひ覗いてください。
すぎのこ会の日常をぜひ覗いてください。

2021.06.25 愛晃の杜

土曜日の余暇タイム(愛晃の杜)

文責:支援主事 沼尾   土曜営業日は、普段お仕事している平日とは違い、余暇活動を中心に利用者のニーズに応じた活動を行っていま […]

2021.06.24 愛晃の杜

コロナ対策事例(愛晃の杜)

文責:支援主事 沼尾 今回は、取り組んでいる感染症対策を紹介します(*^_^*) 愛晃の杜では、職員によるコロナ対策委員会を立ち上げて、 […]

2021.05.30 愛晃の杜

5月の壁面制作 ~こいのぼり~(愛晃の杜)

文責:支援主事 沼尾 5月に入り、日光地区の季節もすっかり春になりました♪ 朝晩は少し寒い日もありますが…。 そして、5月5日はこどもの […]

2021.04.17 愛晃の杜

お花見会(愛晃の杜:就労継続支援B)

文責:支援主事 沼尾   愛晃の杜では、新年度もスタートして気持ちも新たに皆さんとても意欲的に作業に取り組んでいます☆彡 毎日 […]

2021.04.16 愛晃の杜

新年度のはじまり(愛晃の杜:生活介護)

文責:支援主事 沼尾 日光地区ではまだまだ朝晩が冷え込む日も多いですが、 昼間はポカポカと春の陽気が感じられるようになりました✿ &nb […]

2021.03.31 愛晃の杜

農福連携(愛晃の杜)

文責:支援主任 高山   日光エリアもだんだん暖かくなってきて春らしくなってきました。 昨年秋から請け負わせていただいている八 […]

2021.03.6 愛晃の杜

みんなで運動(愛晃の杜)

作業と作業の間に運動器具を使用し、体を動かす機会を設けています。 自分の力の限界に挑戦!! 今日は5分歩くぞ(^O^) なかなか味わ […]

2021.02.12 愛晃の杜

鬼は~外!福は~内!(愛晃の杜)

生活介護で手作りの豆ボールで、豆まきを行いました!(^^)! 今年のお面は…流行りの…鬼滅の刃!! それぞれが好みのキャラクターになり […]

2020.12.27 愛晃の杜

クリスマス会③(愛晃の杜)

文責:大島   愛晃の杜クリスマス会午後の部を紹介したいと思います。 お昼をお腹も一杯になった所でクリスマスと言えば絶対必要 […]

2020.12.26 愛晃の杜

クリスマス会②(愛晃の杜)

文責:大島   くじ引き大会よりもお昼が気になる利用者様も多くみられました(^^)/ 今年の昼食メニューは、握り寿司、フライ […]

最新記事最新記事

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください。

すぎのこ会の活動をお⼿伝いしていただける⽅も募集しています。
⾒学も随時受付中です。

サービス全般・ご相談・支援について

0282-25-6924

社会福祉法人すぎのこ会 包括支援すぎのこ
受付時間 8:30~17:30 平日

採用・ボランティアについて

0282-43-0593

社会福祉法人 すぎのこ会 もくせいの里
受付時間 8:30~17:30 平日

メールフォームでのお問い合わせ