栃木県の障がい者福祉・高齢者福祉・児童福祉

安全で、安心できる、安定したサービスの提供を目指して

お知らせ

スタッフブログ

すぎのこ会の日常を
ぜひ覗いてください。

すぎのこ会の日常をぜひ覗いてください。
すぎのこ会の日常をぜひ覗いてください。

2025.07.14 NEW はまなす

調理実習(はまなす)

文責:支援主事 市村   6月中旬に差し掛かり、梅雨の中休みの晴れ間が続いています。 梅雨で蒸し暑い日が続く今日この頃、はまな […]

2025.07.2 NEW はまなす

あじさい外出 (はまなす)

文責:支援主任 安塚   先日はまなすでは、花センターへあじさいを見に出かけました! 6月なのにとても暑い日でしたが、綺麗な […]

2025.06.25 はまなす

応急手当講習(はまなす)

文責:支援主任 浅野   栃木消防岩舟分署の署員から、曲ケ島4事業所合同で応急手当について受講しました まず、消防署員のお手 […]

2025.06.16 はまなす

ガウンテクニック (はまなす)

文責:所長 青山   梅雨に入り食中毒のリスクが高くなりました。感染症もまだまだ油断できません。 という事で、今回の医務委員 […]

2025.06.6 はまなす

~お別れ会 ~(はまなす)

文責:支援主任 安塚   先日はまなすでは、お別れ会を行いました。 卒業後、けやきの家・はまなすと利用してきた利用者さんが新 […]

2025.04.15 はまなす

お花見外出 (はまなす)

文責:支援主任 浅野   今週はお花見外出ウィーク。初めて遊楽々館にお出かけしました 「大平運動公園もいいけど、こっちもいい […]

2025.03.26 はまなす

煙体験と消火訓練(はまなす)

文責:支援主任 浅野   春分の日、消防避難訓練がありました 避難後、煙体験をしました。煙の中ではまっすぐ進むのも大変です […]

2025.02.23 はまなす

『あのね…』の会 冬の巻(はまなす)

文責:支援主任 浅野   今回のお話ボランティアは『寒い冬のひとときを優しい演奏とゆったりフラダンスで』というテーマでした ピ […]

2025.02.9 はまなす

節分(はまなす)

文責:支援主任 安塚   2月に入るとすぐに節分という事で、今年もはまなすに鬼がやって来ました!! 今年の鬼はただの赤鬼では […]

2025.01.19 はまなす

成人のお祝い(はまなす)

文責:支援主任 安塚   先日はまなすでは、新たに大人の仲間入りをする利用者さんと職員のお祝いをしました!! みんなで作った […]

最新記事最新記事

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください。

すぎのこ会の活動をお⼿伝いしていただける⽅も募集しています。
⾒学も随時受付中です。

サービス全般・ご相談・支援について

0282-25-6924

社会福祉法人すぎのこ会 包括支援すぎのこ
受付時間 8:30~17:30 平日

採用・ボランティアについて

0282-43-0593

社会福祉法人 すぎのこ会 もくせいの里
受付時間 8:30~17:30 平日

メールフォームでのお問い合わせ